採用ご担当の皆様へ
求人が必要な場合、求人に関する件でご質問・ご相談がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
学校長挨拶

長岡こども・医療・介護専門学校
学校長 山本 ヒサ
元出雲崎高等学校長 元新潟県教育庁 高等学校教育課指導主事
NJCの歴史と伝統を引き継いだN-heartが、あなたの夢を実現します。
NJCは、この地域の専門学校としては、古い歴史と伝統を誇りとしています。
創立以来、6,000名の卒業生を世に送り出し、各地で素晴らしい活躍をしております。
そして、この度NJCよりN-heartが分離・独立しました。
21世紀はまさに高度情報化・資格の社会であります。学歴は問われません。何が出来るかが問われています。
本校で、高度な専門知識を学び、資格取得に向けた徹底した専門教育を受け、多くの資格を取得してください。その事が諸君が将来スペシャリストとして活躍できる保証となります。
又、人間として必要な豊かな心や、ビジネスマンとしてのマナーの習得にも励んで欲しいと思います。輝ける21世紀を支える、若さあふれる諸君の限りない挑戦を、全力で応援いたします。
長岡こども・医療・介護専門学校沿革
1976年 | 11月 | 本校の運営母体である新潟総合学院設立 |
---|---|---|
1982年 | 4月 | 県知事認可により本校(NJC)開校 |
7月 | 工業・商業実務専門課程で専修学校認可 | |
1983年 | 4月 | 新潟総合学院奨学生制度発足 |
1989年 | 2月 | アメリカのデブライ大学と単位認定の提携 |
1991年 | 7月 | 新校舎完成 |
8月 | 開校10周年記念式典を挙行 | |
1993年 | 4月 | NJC2号館完成 |
1994年 | 1月 | 韓国の崇賓大学校電子計算院と姉妹校提携 |
1996年 | 2月 | シンガポールのテマセク理工学院と姉妹校提携 |
2001年 | 8月 | 開校20周年記念灰谷健次郎特別講演会 |
2002年 | 6月 | アメリカのウェスリアン大学と国際教育交流提携 |
2003年 | 1月 | 教育・社会福祉専門課程設置認可 |
2007年 | 4月 | 事業創造大学院大学長岡キャンパス開校 |
2011年 | 12月 | 開校30周年記念稲川明雄先生特別講演会 |
2012年 | 7月 | 中国の黒龍江東方学院と教育交流 |
9月 | 中国のハルビン理工大学遠東学院と教育交流 | |
11月 | 長岡こども・医療・介護専門学校(N-heart)新校舎完成 | |
2013年 | 4月 | 県知事認可により本校(NJC)からN-heartが分離・独立 |
求人をお考えの企業の方へ
求人をお考えいただける場合、本校指定の求人票他、会社資料を下記宛てにお届けください。
求人に関する問い合わせ先
長岡こども・医療・介護専門学校 就職相談室
フリーコール:0800-000-1600/FAX:0258-35-1207
〒940-0047 新潟県長岡市弓町1-8-34
長岡こども・医療・介護専門学校 就職相談室
フリーコール:0800-000-1600/FAX:0258-35-1207
〒940-0047 新潟県長岡市弓町1-8-34
求人票は下記をダウンロード、ご記入のうえ、お送りください。