【医療事務系学科】テーブルマナーを身に付けよう!
みなさんは「フランス料理のフルコース」と聞くと、なんだか緊張しませんか?
スマートにフランス料理を楽しめる大人って素敵ですよね。
そんなステキ女子を目指して、医療事務系学科の2年生が、
テーブルマナー講習を行いました。
授業で本格的な「フランス料理フルコース」をいただきました☆
講習では、特別講師の方に
【椅子に座るときの姿勢やマナー】
【ナイフ・フォーク・食器等の使い方や種類】
【食事の作法】などを学びました。
「どのフォークを使えばいいか、わからない(涙)」
「フルコースを食べる時は、普段の姿勢じゃ食べられないよね・・・」など、
初めは緊張して、ナイフを持つ手がぎこちない学生もいましたが、
慣れてくるとじっくりと料理を味わうことができ、
楽しく講習を終えることが出来ました。
マナーに気遣って周囲に配慮することで、
食事の時間をもっと楽しむことができるようになるんですね。
社会人になったりすると、
レストランでの食事やコース料理など、
食事のマナーが必要とされる機会が増えます。
今回のテーブルマナー講習で学んだことを生かして、
スマートな大人になってくださいね!
オープンキャンパスでは、テーブルマナー講習の様子も
詳しく説明しています。
オープンキャンパスの申し込みはこちら。
もしよかったら、ここもクリックしてね☆
https://www.youtube.com/watch?v=xFcXE0doYiA